ごあいさつ

目次

福岡市東区香椎の終活サポート専門の行政書士として

はじめまして。

この度、福岡市東区香椎の地で「終活専門」行政書士として開業いたしました。

「終活」と一言に言っても、その認識は人によって大きく違うともいます。
それはある意味、何を指すのか「分かりにくい」、のかもしれません。

実際には「遺言書の作成サポート」「相続手続き」「見守り契約書(受任)」「任意後見契約書(受任)」「生前事務委任契約書(受任)」「死後事務委任契約書(受任)」「改葬手続き代行」と様々な事を取り扱います。

これらをひとまとめに「終活」専門という表現で一括りにしてよいかといえば、自分でも疑問はあります。

しかし、これらはそれぞれとても密接に繋がっており、単体では不十分な場合も多いのが現実です。

例えば遺言書を書こうと考えた方は、遺言書があった方がいいと考えた「きっかけ」や「理由」があったはずですが、その「きっかけ」や「理由」次第では、遺言書だけでは望み通りの結果を得られないこともありえます。

「遺言書」を作った時と状況が変われば作り直しが必要になるかもしれません。
「遺言書」で生きているうちの日常生活対策はできませんし、死後の葬儀や納骨の手続きを取り決めることもできません。

人生を終える時、華やかにしたいか、慎ましくありたいか、それぞれ望む形は違うと思いますが、少なくとも私はご相談いただけた方が、後悔のないより良い準備ができるようにご提案したいと思います。

単純に「遺言書専門」や「相続専門」ではなく、たくさんの選択肢からより良い提案する、それが「終活サポート専門」という少々「分かりにくい」表現を使用している理由です。

小さな心配も大きな不安も、何はともあれ相談してみよう、と思ってもらえるような存在を目指して頑張ってまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。


葛西 亮祐

目次